花と雑貨の情報館

花と雑貨の情報館へようこそ。ガーデニングや庭づくり、ガーデン雑貨などの情報を発信しています。

トップ > 種まき > 野菜 > ハクサイ

ハクサイ

ハクサイの画像
ハクサイ

分類:アブラナ科
学名:Brassica rapa var. pekinensis
原産地:中国
種まき時期:8月下旬~9月上旬
収穫時期:11月~2月
発芽適温:20℃~25℃
生育適温:20℃前後
覆土:1cm

ハクサイのタネ

ハクサイは冬の鍋野菜として馴染み深いのですが、家庭菜園ではどちらかというとマイナーな気がします。

きっと巻き巻きする野菜なので、時間もかかりそうだし、なんか難しそうなイメージがあるのではないかと...。

個人的にはまだハクサイ初心者で、この記事を書いている時点(2016年3月)で一度失敗。

ご多分に漏れず、巻かないハクサイができてしまいました(汗)

巻かなくても美味しかったですが(負け惜しみだけど)。

とはいえ、やっぱり巻かせたいですよねぇ。

いろいろと調べてみると、ハクサイが結球するためには寒くなる前に葉枚数を確保することが大切なのだそうです。つまり種まきの遅れは大敵ということ。

わが家のような中間地では8月下旬~9月上旬がマストです。

次回はこの時期を順守して、リベンジです(`Д´)ゞ

ちなみにプランターで作るならミニハクサイがおすすめです。栽培期間も短いし、少人数の家族なら食べきりサイズなので冷蔵庫の負担にもなりません。

さてハクサイの発芽ですが、ブロッコリーと同様に4日前後で発芽率もよいです。

ただこちらもアオムシの被害絶大なので、発芽直後から10月下旬ごろまでは防虫ネットが欠かせません。

せっかくの家庭菜園なので薬品は使いたくないですよね♪

できれば事前に防虫ネットを用意しておきましょう!

栽培記録(2016年、プランター栽培編)

まとめ

【品種】:ミニハクサイ「お黄にいり」(タキイ)
【特徴】:球重600gの食べ切りサイズ、黄芯の極早生、50日程度で収穫可能
【播種日】:2015年9月13日
【発芽までの日数】:約4日

初めてハクサイ栽培に挑戦しましたが、結果は失敗。
ありがちですが、巻きませんでした(涙)。

種まきは9月の中旬、ギリギリセーフか??という微妙な季節ではありましたが、やっぱりダメだったようです。

今回は箱蒔き、用土は赤玉極小粒。表面をならしてから竹串で等間隔に穴を空け、一粒づつ点蒔きし、暑いので戸外の日陰で発芽を待ちました。

今年はお盆を過ぎてからすぐに涼しくなったので、直射日光に当てるのもあまり心配なく順調でした。

栽培記録

ハクサイの様子(9月)の画像

播種後4日(9/17)

子葉が開き始めました!アブラナ科の発芽は早いです。
徒長しないように、すぐに日に当てました。

例年ならまだ暑いので、すだれなどで遮光するのですが、今年は涼しいので直射でよさそう。

ハクサイの様子(9月)の画像

(9/22)

子葉が開き切りました。真ん中にちょっと本葉がのぞいています。ここらで鉢上げすることにします。

コンビニでもらったプラスックのスプーンで丁寧に底から掘り上げます。

ハクサイの様子(9月)の画像

(9/22)

7.5cmポリポットに1芽づつ鉢上げしました。
鉢上げ用土は赤玉(6)+腐葉土(4)。

薄めの液肥を施す...

ここから防虫ネットを被せてガード!油断してそのままにしていると、一晩でコナガが卵を産んでしまいます。

ハクサイの様子(10月)の画像

(10/15)

おっと!うっかりしてたら本葉が6枚出てしまった!本葉4~5枚で定植なんですよね...

ハクサイの様子(10月)の画像

(10/15)

今回は大きめの発泡スチロールに植えてみることに!

ミニハクサイは密植栽培できるということで、株間は15cm~20cmぐらいです。

防虫ネットも忘れずにしっかり被せます。

ハクサイの様子(10月)の画像

(10/21)

うゎ!成長早っ(@_@;)

ちょっと定植遅れた感があります。

ハクサイの様子(11月)の画像

(11/3)

本葉が増えてきました。

ハクサイの様子(12月)の画像

(12/5)

本葉が増えてきましたが、まだ葉が巻く様子はありません。
ちょーっと葉の数が少ないかな...(汗)

寒風が強くなってきたので、防虫ネットの代わりに不織布をかけてみます。

そして月に1度、化成肥料を追肥してみます。

ハクサイの様子(1月)の画像

(1/15)

かなり本葉の数も増えてきましたが、未だに巻く様子なし。この時点で失敗認定。

もうダメでしょ、この時点で巻いてないのは。

外葉が黄色くなってきたので取り除きました。

ハクサイの様子(2月)の画像

(2/11)

巻かない白菜が完成しそうです(涙)。

美味しそうな色なんだけどな~♪

ハクサイの様子(2月)の画像

(2/23)

中心に花芽が見えてきてしまったので、いよいよ収穫です!

ちょっと今年、暖かくないですか??

端っこのを一株収穫しましたよ。

ハクサイの様子(2月)の画像

(2/23)

おぉ...サラダ菜みたいな形です!
ネットと不織布のおかげでほとんど害虫の被害なし。

ただ、根元のところにちょっとだけナメクジがいましたね。もっとこまめに傷んだ葉を取り除いた方がよかったかも。

食べてみたところ、葉が柔らかくて美味しかったです。

 

カテゴリー

3025124

ページのトップへ戻る