花と雑貨の情報館

花と雑貨の情報館へようこそ。ガーデニングや庭づくり、ガーデン雑貨などの情報を発信しています。

トップ > 野菜 > ピーマン

ピーマン・パプリカ・トウガラシ

ピーマン
ピーマン

分類:ナス科
学名:Capsicum annuum
旬の時期:6月~10月
原産地:熱帯アメリカ

ピーマン、パプリカ、シシトウはトウガラシ(唐辛子)の仲間です。

トウガラシの仲間は辛味種と甘味種(甘トウガラシ)に大別され、ピーマンとパプリカは後者になります。

シシトウは形がトウガラシに似ていますが、甘トウガラシとも呼ばれ、甘味種になります。

でも、時々すっごく辛いシシトウができちゃうことがあります。

トウガラシの仲間は種子からも育てやすく、あまり大きくならないのでプランターで育てるのに最適です。

ピーマンを食べる

栄養成分と効果

パプリカ
パプリカ

トウガラシ、ピーマン、パプリカはβ-カロテンやビタミンCがとても豊富。抗酸化作用が高く、ガン予防などに効果的です。

ただしトウガラシのビタミンCは生のみです。

ピーマンのビタミンCはビタミンPが守ってくれるため加熱しても失われにくく、β-カロテンは油ととも摂取すると吸収率が上がるので、油を使った料理がおすすめ。

このビタミンPにも毛細血管の強化、高血圧の予防、中性脂肪の減少などの効果があるそうです!

トウガラシの特徴、辛み成分のカプサイシンには次のような効果があります。

・胃液の分泌を促して消化吸収を助ける
・血行をよくして体温を上げる
・脳の中枢神経を刺激してエネルギー代謝を活発にする

カプサイシンは熱に強く油に溶けるため、最初に炒めて香りを出してから調理、という使い方がよいとのこと♪

緑ピーマンの青くさい香りの成分であるピラジンには、血液が固まるのを予防し、血液をサラサラにする効果があるそうです。

また赤ピーマンやパプリカは緑ピーマンに比べてより多くのビタミンC、β-カロテンを含み、赤ピーマンや赤いパプリカの色素成分であるカプサンチンにも強い抗酸化作用があります。

いやはやトウガラシの仲間、恐るべし。

レシピ

お料理のバラエティーは豊富ですが、とりあえず炒め物にはなんでもピーマンを入れちゃいます。

 

ピーマンの育て方 ~プランター栽培編

栽培スケジュール

123456789101112
種まき   ■■■■■          
植え付け    ■■■       
収穫       ■■■■■■■■■■■■■  

育てやすいグリーンピーマンの育て方をご紹介します。

種子について

ピーマンの種子はたいていの方が見たことがあると思いますが、それほど小さくないので扱いやすいです。

早くから収穫するにはタネまきは3月頃行うのですが、発芽適温も生育温度も20℃以上と高いので、タネまきは室内か保温できる育苗機などを使用します。

難しい場合は十分に気温が上がってから栽培を始めるか、苗を手に入れるのが簡単です。

種まき・育苗

ジフィーセブンや3号(9cm)ポリポットに種子が重ならないように3~4粒蒔き、1cm程度覆土。本葉2~3枚になったら2本残して間引きします。

本葉4~5枚になったら生育の良い1本を残して間引き。本葉5~6枚の頃、根詰まりしないように4号(12cm)ポリポットに鉢増しします。

ジフィーセブンの使い方

ピートモスを圧縮加工したもので、水で膨らまして使用する育苗資材です。

植え付け

ピーマンの植え付け適期は、1番花が咲くちょっと前です。

鉢植えの場合は直径30cmのプランターに1株が目安。

市販の培養土2+完熟堆肥1の割合で混ぜた用土に元肥として有機質肥料を施します。

根鉢を崩さないように注意して植え付け、倒れないように支柱を立てます。

植え付け場所(置き場所)は日当たりと風通しの良い場所が適しています。

整枝・管理

1番花が咲いたら、それより下の脇芽を全て摘み取ります。手でひねると簡単に取れますよ。

トウガラシやピーマンは1番花の着花節で二股に分枝し、その先も花が付いたところで分枝していきます。

1番果がついたら小さいうちに摘果(てきか)し、株の成長を促します。

追肥は1番果を収穫したころから、液肥か化成肥料を2週間に1度施します。

収穫のタイミング

なり疲れしないように、開花後2~3週間を目安に早めに収穫するようにします。

病害虫

高温乾燥期にハダニなどが発生するので、葉の裏に葉水(はみず)をするなどして予防しましょう。

コンパニオンプランツ

ピーマンの前方に枝豆を混植すると、お互いによく育つそうです♪

 

ピーマンを探す

探し方のポイント

収穫も早く育てやすいシシトウや緑ピーマンは家庭菜園初心者さんにもおすすめです。

甘味が強いパプリカに代表されるカラーピーマンは収穫まで2か月程かかるので管理が大変ですが、慣れてきたら挑戦してみたいですね。

人気の牛角型カラーピーマンのレッドホルン、イエローホルンは着果性に優れ、パプリカよりは少し収穫までの時間が短いです。

ピーマンの苗

ピーマンの種子

 

ピックアップ

楽天市場から人気の甘味種(ピーマン・パプリカ・シシトウ)とトウガラシの苗と種子をピックアップしてみましたので、ご参考にどうぞ!画像をクリックするとショップの商品ページが表示されます。

(※検索結果はショップが商品に記載したキーワードから自動的に取得していますので、無関係な商品が表示される場合があります。ご了承くださいませ。)

Pepper

カテゴリー

3025090

ピーマンが豊富なお店

ページのトップへ戻る