
アゲラタム

アゲラタム
分類:キク科 非耐寒性多年草
学名:Ageratum
原産地:中南米
和名:カッコウアザミ
日照:日向
耐寒性:弱
耐暑性:強
花色:白、ピンク、ブルー
花序高:5cm~10cm
草丈:15~80cm
開花時期:5~11月
ふわふわとしたお花がかわいらしい、夏のポピュラーなガーデンプランツです。
本来は多年草ですが冬を越せないため一年草扱いになっており、夏から晩秋まで楽しむのが一般的です。
育て方のポイント
日当たりと水はけのよい場所を好みます。半日陰程度でも育ちますが、花つきは悪くなります。
矮性種は横に広がるので、地際が蒸れないように、ときどき刈り込むなどして形を整えるとよいです。
定期的に追肥をするとよく咲きます。
挿し木や株分けで増やすことができます。
アゲラタムを探す
探し方のポイント
アゲラタムには矮性種から高性種があります。
株を覆うように花が咲く矮性種は寄せ植えでも庭植えでも人気です。高性種は切り花向きです。
ピックアップ
楽天市場から人気のアゲラタムの苗と種子をピックアップしてみましたので、ご参考にどうぞ!画像をクリックするとショップの商品ページが表示されます。
(※検索結果はショップが商品に記載したキーワードから自動的に取得していますので、無関係な商品が表示される場合があります。ご了承くださいませ。)
Ageratum
