ツンベルギア
アフリカン・サンセット
分類:キツネノマゴ科
半耐寒性つる性常緑低木(一年草扱い)
学名:Thunbergia alata
和名:ヤハズカズラ
原産地:熱帯アフリカ
日照:日向
耐寒性:弱
耐暑性:強
花色:白、黄色、オレンジ
花径:4cm~5cm
草丈:200cm以上
開花時期:6月~9月
熱帯育ちのツンベルギアは夏から秋まで長く咲くお花で、園芸店では初夏に苗が出回ります。
つる性のツンベルギアには種子からも育てられるアラータ種(alata)のほか、グランディフローラ種やエレクタ種などの品種があります。
アラータ種は花が小さめの小型種ですが、グランディフローラは10m前後もつるが伸び、花径も8~9cmの大型種だそうです。
ちなみにアラータは別名「ヤハズカズラ」、グランディフロラは別名「ベンガルヤハズカズラ」とも呼ばれています。
中でも主に店頭で見かけるのは育てやすい小型のアラータなので、こちらを中心に育て方などをご紹介します。
右上の写真は以前に種子から育てたツンベルギア「アフリカンサンセット」。
庭のアーチに絡ませていましたが、特に病気や害虫の被害もなく生育旺盛でよく伸びます。種子は大きいのでタネからも育てやすい品種です。
その他「ジャングルビート」(左下の写真)というツンベルギアが出ていたので、試しにレモン色の苗を1つ購入してみました。
アフリカンサンセットに花や葉が似ているので、これもアラータでしょう(書いてないけど...)。
こちらもコンテナに植えましたが、つるが何本も出てよく伸び、お花はクリアなレモン色でした。
園芸店ではグリーンカーテン用にツンンベルギアを勧めていますが、アラータは花も葉も小さめなので密に植えないとカーテンには厳しい気がします。
育て方のポイント
日常の管理
ジャングルビート・レモン
日光と高温を好みます。日当たりが悪いと花が咲かないことがあるようです。
アラータは生育旺盛でつるが良く伸びるので、夏場は水切れを起こさないように注意しましょう。
とはいえ水遣りは基本どおり、乾いてからたっぷりと...
施肥
鉢植えの場合は植え付け時に元肥として緩効性肥料を施します。
花が咲き始めたら月に2~3回、液肥を適量与えましょう。
病気と害虫
高温乾燥時にハダニが発生することがあるようです。
増やし方
挿し木で増やせます。時期は5月~7月、枝を2節ほど切って清潔な用土にさします。
また、寒さに弱いですが一応多年草なので、親株を剪定して室内に取り込むか、秋に挿し木で小苗を作って越冬もできそうです。
越冬はやったことはないのですが、今度挑戦してみようと思います。
<2014年秋 追記>
ジャングルビートはこぼれ種でも増えます。
ツンベルギアを探す
探し方のポイント
アラータのように自分からくるくると巻き付くつる性のタイプもあれば、エレクタなどのように木立性のツンベルギアもあります。
私はアラータ以外は実物を見たことがないので、そのほかの品種については詳しい様子がよくわかりません...
ピックアップ
楽天市場から人気のツンベルギアの苗と種子をピックアップしてみましたので、ご参考にどうぞ!画像をクリックするとショップの商品ページが表示されます。
(※検索結果はショップが商品に記載したキーワードから自動的に取得していますので、無関係な商品が表示される場合があります。ご了承くださいませ。)