
ヒメツルソバ(ポリゴナム)

ヒメツルソバ
分類:タデ科
原産地:ヒマラヤ
学名:Persicaria capitata(Polygonum capitatum)
日照:日向、半日陰
耐寒性:中
耐暑性:強
別名:ポリゴナム
花色:ピンク
花径:1cm
草丈:ほふく性
開花時期:4~5月、10~12月
植え付け期:春、秋
育て方のポイント
金平糖のような可愛らしいピンクのお花を咲かせる、丈夫で育てやすい、ほふく性の植物です。
耐寒性は中程度、関東以西では落葉したり、地上部が枯れたりしますが根が残って宿根します。
耐暑性にはすぐれ、真夏の暑さと乾燥にも強いため、斜面のグランドカバーやロックガーデンにもよく使われるようです。
半日陰や明るい日陰でも育ちますが、お花を楽しむにはできるだけ日当たりがよい場所で栽培しましょう。
肥料などは特に必要なく、地植えなら放置してもちゃんと育ちます。
タネ蒔きからも簡単に育てられますが、一度植えればこぼれ種が発芽して自然に増えます。
冬になると紅葉も楽しめますよ♪
ヒメツルソバを探す
探し方のポイント

ヒメツルソバとグレコマ
ピックアップ
楽天市場から人気のヒメツルソバをピックアップしてみましたので、ご参考にどうぞ!画像をクリックするとショップの商品ページが表示されます。
(※検索結果はショップが商品に記載したキーワードから自動的に取得していますので、無関係な商品が表示される場合があります。ご了承くださいませ。)
Polygonum
