花と雑貨の情報館

花と雑貨の情報館へようこそ。ガーデニングや庭づくり、ガーデン雑貨などの情報を発信しています。

トップ > 種まき > 野菜 > キュウリ

キュウリ

キュウリの画像
キュウリ

分類:ウリ科キュウリ属
学名:Cucumis sativus
和名:胡瓜
種まき時期:3月下旬~7月(温暖地)
収穫時期:5月~8月
発芽適温:25~30℃
生育適温:22~28℃
覆土:1cm

キュウリのタネ

キュウリは春から夏まで種まきすることができますが、家庭菜園では春まきが一番安全です。

とはいえ、近年は毎年の酷暑で真夏の栽培が困難になってきており、収穫期が短くなっているようです。

そのため、5~6月に再度遅まきして後半にも収穫する方法もあります。慣れてきたら挑戦したいですね。

わが家では2010年頃から庭植え栽培が難しくなり、真夏に枯れてしまうようになりました。

というわけで、ここ数年は水切れを防ぐため、貯水機能付きの鉢を使って栽培しています。

栽培記録(2015年) ~プランター栽培編

まとめ

【品種】:キュウリ「F1夏どり胡瓜(国華園)」
【播種日】:2015年4月9日
【発芽までの日数】:約1週間

蒔き床にはココピートと赤玉をメインにした軽い混合土、鉢上げには赤玉土と腐葉土メインの混合土を使いました。

今回は9cmポリポットに3粒蒔き、本葉1枚が展開したところで12cmポットに鉢増しし、1本に間引きました。

その後は特に問題なく、順調に成長。肥料は最初の鉢上げ時に少し化成肥料をほどこしたのみ。

本葉が4~5枚になったところで貯水機能付きのプランターに定植し、アーチ型支柱を2本交差して行燈仕立てに。親づるが伸びてきたら随時支柱に巻き付けていきました。

施肥は月に1~2回ぐらい、化成肥料を施しました。

8月いっぱいまで収穫できましたが、もう少し肥料をマメにあげて、子づるも上手に整理したらもっと収穫量が増えたかも。

栽培記録

キュウリの発芽(4月)の画像

播種後8日(4/17)

子葉が開ききりました。

キュウリの様子(4月)の画像

(4/23)

本葉が見えてきました。

キュウリの様子(5月)の画像

(5/1)

ここらで一本に間引きます。

キュウリの様子(5月)の画像

(5/17)

鉢に植え付けました

キュウリの様子(6月)の画像

(6/2)


株が大きくなってきました

キュウリの様子(6月)の画像

(6/2)

キュウリの赤ちゃん誕生!

キュウリの様子(6月)の画像

(6/5)

中学生ぐらい?

キュウリの様子(6月)の画像

(6/10)

はい、ピチピチを収穫です!

 

カテゴリー

2974290

ページのトップへ戻る